【2023年9月】シーズン開幕を釣りたい!ヒラマサを追いかけた3日間(1日目)

釣果記録(対馬)
九州の離島 壱岐・対馬を主戦場とする小遣い制アングラー🔰です。ショアから大型ヒラマサ・ヒラスズキ90cmオーバーキャッチが目標。
足繁く磯に通い、四季折々移ろう荒磯の表情と出来事を記録します。

先日のオフショアキャスティングでヒラマサ熱に火が入ったブログ主。

300C
300C
くすぶり続けた約10ヶ月
1番好きな釣りにようやく打ち込めます!

前回のオフショア釣行での課題と反省を抱え、今週の休暇を利用して3日間、本気でヒラマサを追いかける。

まず初日は久々の梅乃屋さんで、沖磯ロックショアゲームを展開することにした。

 

9月14日 ロックショアヒラマサゲーム

海象状況

◆曇り ◆南西の風 6m/s

◆波高 1.0m

◆大潮 (月齢 28.7)

◆旧暦  7月30日

この日は潮もよく、天候、海況ともに上々。

かなり期待が持てそう。

すべて県外からの遠征組。なかには石川県から1週間滞在中の強者も。

おはよー!
今日は対馬の人はあなただけよーww
トモ船長
トモ船長
300C
300C
大盛況ですねー!
今日も昼過ぎまでしかできないけど、回収時間はトモ船長に合わせまーす!
りょうかーい!
ならいつもどおり、13時くらいに迎えに行くねー!
トモ船長
トモ船長

そんなこんなで06:00内院港を出港。

 

順次、渡磯開始!今回は1級磯に・・・!

遠征組から渡磯を開始。

北側に登り、内院1番、5番、平瀬と順次瀬上げしていく。

300Cは最後ね!
今日はイイとこに上げるけん!
トモ船長
トモ船長
300C
300C
お!ほんとですか!
なんかプレッシャーやなー!
いま満潮やけん、誰でもは上げれんのよ!この潮やと俺も怖いけん、慣れた人しか上げれん場所なんよね!その分難しいけど、頑張ってみてー!
トモ船長
トモ船長

慣れた人・・・決して慣れているなど思ったこともなく、むしろ私など釣りに夢中になりすぎて怪我をするドンくさい部類の人間。その証拠に肘当て膝当て、強風時にはヘルメットは欠かさない。

【買ってよかったモノ】-より安全に釣りを楽しむために-
ロックショアアングラーであれば一度は経験したことがあるであろう磯での転倒。当ブログ主は一度と言わず二度三度、いや数えられないほど転倒を経験していますが、今回は怪我防止に役立つプロテクターについて御紹介します。

だが、『慣れている』・・・そう言ってもらえて素直に嬉しかった。

1流の船長に渡してもらえるのだから、1流の渡船客を目指し、渡磯の作法、所作を学ぶべき、そういった姿勢を心掛ける。

 

好ポイントと聞いて期待度は高まるが、ショアからのヒラマサは久しぶり。

気合を入れて、釣りの準備に入る。

船長、いつもありがとうー!

06:40 スタートフィッシング
トモ船長の言っていた意味がわかった。
3畳ほどの岩の上!
300C
300C
ほとんど身動き取れない場所!!

本日はRaging bull 104xf2

本日はRunner exceed ではなく、
久々にRB104XF2
キャスト時はバイィーンというティップのブレが感じられるが、ルアーアクション時はベリーくらいまで粘りがあると言うか、140クラスルアーを遠距離で操作する時などは凄く良い感じ。
使用するルアーはKM工房シーカ180
とりあえずこのロッドで操作性のいい18cmのルアーから様子見。
その3投目。
300C
300C
ダツが跳ねた!
25cmくらいのダツが跳ねた。
そのまま続投する。
おそらくバイトゾーンは、微妙な水深の変化が見て取れる場所に潮のヨレが絡んだ、右30度の50m付近、と予想。
すると、まさにその場所で
300C
300C
・・・!!
300C
300C
出た!!

ここは早合わせをしてしまい、フックオフ…
やっちまったぁー
300C
300C
バイトゾーンまで読んでいたのに、なぜ乗せきれない…
貴重な1チャンスを逃すも、大型ゲストが・・・
気を取り直して続投。
少ないチャンスを物にするため、海の変化に目を凝らしキャストを繰り返すも海からは生命反応が薄れ、マイナス方向への変化が続く。
そんな中でも、極小ベイトが潮に乗って流れてきて、それについたネリゴなんかがブローウィン140Jのジャーキングにアタックしてきたりと、それなりに楽しむことはできたが、狙いのヒラマサはいっさい姿を見せず。
磯際でアーマージョイントをスローに引いたり・・・
今更ながらこれが沖磯の難しさ。
待つしかできない・・・w
それでもルアーチェンジを繰り返し、レガート190をダイビングアクションさせていると、大きなスプラッシュとともにドラグが鳴り響く!
300C
300C
・・・!!!
マグロ族だ!!
根に向かうというより沖合に走るこの感覚、マグロ系の何かには間違いない。
雨が次第に強くなってきたので、足場の移動に気を付けつつ、落ち着いてやり取りすると、割とあっさりと寄せることができた。
80cmのコシナガマグロ(推定5〜6kg)
トモ船長から事前に情報はもらっていたが、本当に釣れるとは思っていなかった。
味は良くないと聞いていたので急いで計測に移ったが、雨が強くなり・・というか、もはや豪雨。帽子からしたたる雨水で前が見えにくい。
300C
300C
ケータイ出したら絶対壊れるよな・・・
てか映るかな?

撮影を諦め、急いでリリース。
なんとかボウズは逃れた・・。
12:00にストップフィッシング。
初日はコシナガマグロ1本に終わった。

【タックル】

◆ ロッド:MC WORKS / Ragingbull 104XF2

◆ リール:Shimano / STELLA 8000HG(14000スプール)

◆ ライン: YGK / ガリスウルトラキャストマンWX8 GP-D FULLDRAG 6号・300m

◆ リーダー:YGK / GALIS CASTMAN Absorber 140lb

コメント

タイトルとURLをコピーしました